ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

大河ドラマの人たち~お初~

大河ドラマもいよいよ来週には

お市の方が柴田勝家と再婚するようですが

如何なる理由を持ってくるのか?

注目したいところではあります。





長女お茶々の壮絶な人生と比べ

三女のお江は派手な所も少ないのですが

そこはそれで歴史に大きな足跡を残しております。

では、真ん中の次女・お初は??

どうも姉と妹の影に隠れてしまったかのように

余り表からでは見えにくいようですが

中々重大な鍵を握っていたようにも思えますね。





三女のお江が佐治一成と結婚した後

お初にも縁談が舞い込んできます。

勿論秀吉が持ってきた話には違いがありません。





その相手は京極高次といって

お初の父・浅井長政が京極家に嫁いで産んだ

イトコ同士の結婚でした。




妹のお江は母の姉の子との結婚でしたので

似た様な境遇(?)と思いきや

この京極家は浅井家の主筋に当たるという

家柄だけは名門中の名門ともいえます

というのも、高次の頃には既に没落していていました。





おまけに当の高次は本能寺の変の時には

明智光秀の側についていた事もあって

一時は命さえも危うい状態でした。




その時は姉妹の竜子が秀吉の側室となる事で

なんとか生き延びていられたのです。




そんなオッチョコチョイな夫を盛り立てて

戦国時代を生き抜いて行かなくてはなりません。
スポンサーサイト



プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ