≪ 2010年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年11月 ≫
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2010.10.23 Sat
めっきり涼しくなった今日この頃

久し振りに
ハンドメイドの熱が出てきた模様で

午前中にこんな物を作ってみました!
丸いですね~~(*´∇`*)
これは
アクリル毛糸で作ったタワシ(スポンジ?)です。

この間100円ショップで毛糸と鈎針を買って
今日お試しで作ってみました(^o^)v
いかがなモンでしょうか?
ワタシは意外に
「やるなっ!」(≧▽≦)と自画自賛!!

結構可愛らしい物が出来たのではないか?と思っています。
同じ物を二つ編んで繋げたので厚みもタップリ!
ワタシの巨大な手でも使いでがありそうです。
早速これで溜まっている皿洗いを始めようとすると
おねぇちゃんに
持っていかれました(;´д`)イヤーン
気に入ってくれるのは嬉しいけど
それ、
タワシだからっ!!

そんな事情はお構い無しで今度はおとぉとも
「欲しい~~」とこれもオヤクソク?
しょうがないなぁ と速攻で作った物は

本当は
ピンクと
紫の色を反対にして

もう一つ作ろうかとも思ったんですが
流石にそれでは芸(?)
が無い!でも凝った編み方は面倒臭いから

細編みだけを編み上げて出来上がりです!
紫の縁取りがお洒落だね~~~♪これでおとぉとも騙せました(`・ω´・)b
因みに二つ並べると大きさの比較は

こんな感じになります。
ワタシはいつでもきっちり計る事をしないで
目分量で作ってしまうのですが

四角と丸でほぼ同じ大きさになる筈だったのに
おかしいなぁ???
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 雑談アレコレ
| 19:58
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.22 Fri
昨日の予告(?)通りに今日は揃って
スイーツ食べ放題に行ってまいりました!
上野ABAB(アブアブ)の7階にある
SWEETS PARADISE(
こちら)です

ここはスイーツだけではなくて
パスタ

やカレー

などの軽食もあるため
食事もデザートも食べ放題なんです。


パスタにサラダにサンドイッチ
カレーも
ウドン
までありました Σ(゜д゜;)

ソフトクリームも自分で好きなだけ絞れます!


ケーキも沢山あったんですが
流石にお腹パンパンです(;´д`)
カキ氷も好みの分量で作れます。

そして忘れちゃいけないのが
チョコレートが溢れ出ています!
ワタシは食べなかったんですけど
チビ達はマシュマロやウエハースに付けて

喜んで食べていました(面白いから?)
その他
白玉やアンコやフルーツもあって
大人1480円・子供840円です。

時間制限が70分間となっていますが

十分お腹いっぱい食べられます!(^o^)v
ドリンク

もファミレスのドリンクバー位は種類があり
勿論
飲み放題です。 そんなに飲めませんけど。。。
ここなら
ワタシも食いっぱぐれしないので
今日は昨日の分もしっかり食べてきました♪今度は昼間遊びに行った時でも
また沢山食べて来たいと思います(*^▽^)/
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 美味しかったよ!
| 23:00
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.21 Thu
今日は
冷たい雨が降ったり止んだり

はっきりしない一日でした。
いつもは水曜日から温泉旅行に

出かけるじぃちゃんが

今月は今日から2泊の予定なので

夕飯は恒例の(?)
ファミレスへ行ってきました(^o^)v
おとぉとは

人一倍食べるくせに
お子様のハンバーグセットを選んで

おねぇちゃんは

いつもの
ミートソース。

ワタシは
鶏の竜田揚げに

しました がっ!
案の定というか予想通りというか
お肉全部盗られましたぁ(;´д`)
4切れのうちチビ達に一切れずつ分けて
後は自分で食べられるはずだったんですけど
おとぉとが自分のハンバーグセットも完食して
尚且つ
「おにく~♪」と言い出したため
残りも分けてあげちゃいました(^o^;)ヤサシイネッ!
で、ワタシが食べられた今日の夕食は
キャベツの千切り+春雨サラダ+お新香少々+ご飯味噌汁さえも横取りされてしまう有様

ご飯

の量が多かったのでオナカイッパイにはなりましたが
何だか複雑な気分だったのは言うまでもありません。
皆でつまんだ
「山盛りポテト」が
唯一温かいオカズ
(?)でした
これから一ヶ月はまたこんな外食のために
ワタシの
貧しいお弁当
(おにぎりだけ)が続きます(ToT)
来月はどんな
粗食事になるんでしょうか??

でも明日は休日前なので

奮発して上野まで
「スイーツ食べ放題」に行ってきます!

こちらは
バイキング形式なので
明日は満足できる夕食になるでしょう!!(*^▽^)/★
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 家族の徒然
| 21:32
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.19 Tue
今日は涼しい一日でした。
もうすぐ毎日
「寒い」
が合言葉になるんでしょうね~
最近当ブログが
見難かったり
開くのに時間が掛かりすぎたりと

ご迷惑をかけているようですが
何分にも
ド素人なワタシの事。
一体何処をどうすれば良いのか???
半ばパニック状態で色々いじっています (;´д`)ワカンナイヨォ
この分ではタダでさえ少ない訪問者の皆さんの
足が余計に遠退かないかと
不安だっ!!
この間余りにもボロくなってしまった
長袖Tシャツ

を買いに
イェモン家御用達(?)
ファッションセンターしまむらへ行ってきました (*^o^)/
そこで、Tシャツのついでに見つけたもの
これはもう
「海賊王」
を目指すしかありません!
ペット(?)の
チョッパー
も一緒です♪
そして、
その正体とは??
ネタバレですが
ブラ&ショーツです
ブラも随分草臥れてきたからねぇ(;^_^A
外に出て働く身としては
突発的な事故
にあったりした場合
ボロボロの下着では恥を曝す事になります 
その点これなら安心!?
別の意味で恥かしい思いをするでしょうね 
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 雑談アレコレ
| 21:52
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.18 Mon
今日は夕方から

夜にかけて
気温が下がってきた関東地方は
やっと秋らしくなってきたような気がします。
土曜日に
おねぇちゃんと二人きりで
柴又へ行った帰りに良い機会だと思い
懐かしい町並みを散策してまいりました!(*´∇`*)
少し歩くと公園があります。
その名も
「金町公園(かなまちこうえん)
」
所在地は
柴又なんですが何故かお隣の
金町の名前が付いたのか?
昔はこの辺りも金町だったんですね~。
金町と柴又はこの公園を境にしていたんです。
区画整理(?)で柴又になってしまいましたが
公園の名前は以前と変わらず昔のまんまです(^o^;)フクザツッ!
金町公園の名物(?)はというと
池です。
ワタシが子供の頃はもっと大きくて 橋が架かっていたりしたんですが
埋め立てられて小山(丘?)が出来ていました。
それから子供の頃お世話になった物
プールです。
夏休みには

良く泳ぎに来た物です。
あの頃は確か
小学生は10円で中学生以上が20円。 時代を感じさせる金額設定ですね~~σ( ̄∇ ̄ )
現在町の境にあるのが
我が母校の中学校
こちらは部活の真っ最中だったので
敢えて写真は遠慮してきました。
怪しいオバサンと勘違いされてもイヤですから!
ず~~っと歩いてワタシが幼少期を過ごした辺りも
すっかり様変わりしてしまいました
いまはこんな公園みたいになっている場所も
ワタシが幼い頃は
こんな感じでしたよ~~♪
駅までの途中も色々興味深かったのですが
時間が無いので散策はまた今度にして
各駅停車の常磐線に乗って二人で家路に着きました
いや~~っ!
本当に懐かしかったぁ!! (つ´∀`)つ
今度は
駅前商店街もどうなっってしまったのか
確かめに行ってみたいと思います(* ̄O ̄)ノ
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 家族の徒然
| 21:37
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.17 Sun
昨日は普段よりも沢山歩いた所為か
足がだる~~い一日でした。おねぇちゃんもハシャギ過ぎたのか?
今日はちょっとお疲れモードでしたね~( ̄▽ ̄;)
柴又散策の続きを書こうかとも思ったんですけど
余り間を空けてしまうと忘れそうな気がするので(ワタシが)
今日はお江の方を語りたいと思います。
秀吉の甥と
二度目の結婚生活も

意外と(?)二人は睦まじく暮らしたんじゃないでしょうか
前の結婚生活は
「これから」という時に
離婚の憂き目に合ってしまったので

本当に
「充実した夫婦生活」というものを

築き上げて行こうと思っていた事でしょう。
実際に
ある出来事が起こらなかったら
お江は江戸に行く事も無かったかも??
秀吉の朝鮮出兵
お茶々との間に年を取ってからやっと授かった

鶴松のために少しでも広い国土を

・・・とでも思ったのか?
余りにも無謀といえるこの戦いのために
夫・秀勝も朝鮮へと駆り出されてしまいました。
やっと平穏な生活が出来ると思った矢先に
夫を戦地へ

送り出さなければなりません。
それはお江に
吉と出たか?凶となるのか??ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 歴史斜め読み
| 21:48
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.10.16 Sat
今日はおとぉとが通う幼稚園で
保育参観がありました。
年長組は午後からの参観となっていて
朝からおとぉとのお弁当作りに
忙しい思いをしたエマちゃんは
午前中バイトが入っているとの事で
ワタシがチャリで幼稚園まで送り届けた次第です。
お昼を食べて幼稚園に向かうエマちゃんを見送り
お留守番のおねぇちゃんを連れて
仕方が無いのでお出かけする事にしました。
行き先は・・・最初は
上野辺りにしようかと思いましたが
帰りが遅くなってしまいそうなので近場で済まそうと
柴又へ行ってきました(*^ー^)ノ♪
松戸から普段は快速電車で素通りしてしまう
金町駅で降りて
京成電車に乗り換えです
この路線は
東京23区内だというのに単線仕様 車両も
4両編成という可愛らしさ!
次の柴又まで
あっという間です。
参道を抜けて一応お参りはしなければっ!
お参りが済んだらお土産も買わないとね!
帝釈天名物の
飴屋さんで買ったのが
これは夏場にはお目に掛かれない
黄な粉飴! 甘すぎなくて本当に美味しいです!!
もう一品は
おねぇちゃんのリクエストで
鼈甲飴です。
これも懐かしい味が堪りませんね~♪
この飴屋さんは
さらし飴を包丁で切る所を
見せてくれたりもするんですが
流石に縁日でもない時なのでやってませんでした(´・ω・)ザンネン
それから
万年金欠の我が家のために(?)
これでお金が
ガッポガッポ
入ってくれば
言う事なし!なんですけどね~。
本当は
柴又名物といえば第一に思い浮かべるのが
草団子なんですけど
生憎ワタシは
ヨモギが苦手で食べられないので
今回はパスしてしまいました( ̄▽ ̄;) ゴメンネ
おねぇちゃんと二人きりで
昔懐かしい街を散歩したお話は次にしたいと思います。
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
| 家族の徒然
| 20:11
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫