ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

おとぉと、大爆笑っ! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

今日は午後7時から「バカ殿」をやっていました。

以前はじぃちゃんと一緒におねぇちゃんの

笑い声が響いていましたが(こちら

最近ではおとぉとも一緒になって(*^o^)/\(^-^*)

大笑いですっ!





しかも!

何故か誰よりも大きな声で笑い転げているために






ぶっ倒れるんじゃないか!?   と

密かに心配するほど





何がそんなに面白いんだかっ!??

毎回同じようなギャグですが

子供達にはそれが良いんでしょうね。

期待を裏切らないオカシサですか。






番組終了後も二人して興奮冷めやらずでしたが

やっぱり睡魔には勝てないようです( ̄▽ ̄;)ネチャッタヨ

バカ殿。
 





ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



お手伝いバンザイっ!? ( ̄~ ̄;)

先週はお休みが沢山あって楽でしたが

今週はまだ週半ば・・・先は長いな~(;^_^A





休み中にいきなり思いついて

チビ達にこんな物を作ってあげました

P1000363.jpg

さ~~て。何でしょうか?





こう見えてもコレ

エプロン(というよりは前掛け)です






おねぇちゃんとおとぉと二人に

色違いの布で作りましたヽ(・∀・)ノエライ?


P1000365.jpg

手縫いのために縫い目はガタガタですが

不器用なワタシはミシンを使っても大差ないでしょう。


P1000364.jpg

仕上げにレース編みで縁取りをしました。

これで遠くから見たら完璧です!

決して近くで見ないで下さいm(_ _)m






最近料理や洗い物をしていると

傍へ来て手伝いたがっているので

折角だからそれなりの格好でも・・・と思い張り切っちゃいましたが

エプロンに出来なかったのは

ただ単に100円ショップのハギレでは

長さが足りなかったんですね~~~
( ̄~ ̄;)ザンネン






布が2枚・紐2本・レース糸とかぎ針

材料費合計600円で出来ました。

高価いんだか安いんだか!?




これから沢山お手伝いをしてもらって

シッカリ元はとらないといけません。



ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング

運動会・うんどうかい! ヽ(・∀・)ノ

昨日は天気予報通りで

午前中は「夏・復活!?」と思うくらいの

アツい運動会日和となりました!





今年はお弁当を作らなくて良いので

早起きもせずに普段よりもゆっくり出来ました。

それでもお父さん・お母さんの一部は

前日から場所取りの為に徹夜で並んだ模様です。

全く持ってご苦労さまでした







晴天の中で行われた運動会

P1000359.jpg

我が家にとっては最後の幼稚園の運動会です(*^▽^)/★





年長組は障害物競走

網くぐりっ


キャタピラー軍団?

徒競走や運動会の花形

組立て体操


組み立て体操などで盛り上がり





最後はクラス対抗リレーで締めくくりです。




因みにおとぉとの成績は





障害物競走   3位(4人組)

徒競走     2位(3人組)

リレー     4位(4クラス)
   と

不甲斐ない成績ではありましたが

障害物は跳び箱を跳ぶのに迷っていたり

リレーはアンカー(背の順)でバトンを受けたときは

先頭のクラスより1周以上も遅れていたので

コースの半分は独創体勢でした。





終わってからビリが悔しくて泣いていました

頑張って最後まで走ったからエライっ!

沢山褒めてあげましたよ~~!!(つ´∀`)つ







午前中だけとはいっても殆どの競技が行われ

特に年長組の出場する分は全部やっていました。

なので運動会後編(?)では、やる事が無く

年中・年少組の園児が参観日にお遊戯を披露するだけです。





何となく消化不良のような気分ですが

おとぉとのアツい秋の運動会

これにて終~了!です(^o^)v







そしてワタシは暑さに当ってしまったのか

帰ってから頭痛に悩まされた一日でした (;´д`)イタイヨー




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング

幼な妻~お江の方~

今日はおとぉとの運動会前編(?)なので

多分帰ってきてからでは何も出来ないと思い

前もって予約投稿しておきます。





養父柴田勝家と母お市亡き後で

三姉妹が身を寄せたのが織田家の跡を継いだ

三法師の居城安土城でした。

伯父の信長が建てたその豪華なお城

殆ど見る影も無かったでしょう。





三法師が城主となってはいるものの

実質的に後見役になっていたのは

豊臣秀吉です。






そこで焼く2年を過ごした頃に

思いもかけない縁談話が持ち上がりました(゜ロ゜;






まずは順番から言っても長女のお茶々かと思いきや

何とっ!一番末っ子のお江に対しての

結婚話を持ってきたのでした。






これには秀吉のある考えが隠されていますが

それはまた、後ほどのお話で詳しく語りたいと思います。







お江の結婚相手の名は佐治一成(さじ・かずなり)といって

伊勢湾の海上交通を掌握していた佐治水軍の当主です。

当時の軍事力は海軍が物を言った時代。

陸路は今のように整備もされていなかったので

海軍を傘下につけるという事が重大になっていました。






つまり自分の手駒(子供)がない秀吉は

元主君の血筋を上手く使って

権力を拡大しようと目論んでいたのですね。







当の佐治一成の母はお市の姉のお犬という人で

二人はイトコ同士の結婚という事になります。

この時代には別に珍しくも何とも無かった

極々普通の結婚というわけですね。





この結婚の時のお江の年齢は

僅か満11歳でした!

昔は初潮が来ると「女」として

結婚適齢期になったと言われていました。

今なら小学生妻という按配ですね i|i|(OωO`)i|i| エェッ!?




お江の以後の結婚生活については

また来週っ!(* ̄O ̄)ノ




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング

ゲゲゲの女房最終回 (*´∇`*)

今日は朝の内は冷たい雨でしたが

お昼過ぎには天気も回復

汗ばむ位の陽気になってきました。

今日は中止になってしまった運動会前編(?)も

明日は滞りなく行われると思います。








ワタシが今回楽しみに観ていたTV小説

ゲゲゲの女房

今日が最終回となりました(´・ω・)サビシイナ





主人公達の苦労もさることながら

ドラマの端々に出てくる漫画アニメの数々を

とても懐かしく思って観ていました。








何と言っても「ゲゲゲの鬼太郎」

一番最初のアニメから知っているので(年がバレますが)

年代の移り変わりと共に

我が人生を顧みるかのような錯覚も暫し・・・( ̄▽ ̄;)






第三弾辺りから感じていたのは

鬼太郎がやさしい人(?)の設定になってきましたね~

人間と妖怪の共存する様子が

長年の人気アニメになった要因かと思います。






それと!

絵を描くのが好きなワタシにとっては

あの!テンテン!!Σ(゜д゜;)スゲー





子供の頃見ていた水木しげる作品も

あのテンテンで出来る陰影が

絶妙な怖さを醸しだしていると思っていました。


ワタシにはとても真似出来ない技法ですが

本当にあのテンテン専門の

スペシャリストが居たならば尊敬します!
m(_ _)m




水木先生も奥様もお元気で

マイペースで仕事をしてらっしゃる様子。

願わくば今後もずーーーっと長生きして

鬼太郎や妖怪たちを描いて頂きたいと思います。






個人的には「悪魔くん」

もう一度実写で観てみたいなぁぁ(つ´∀`)つオネガイッ!




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング

恐ろしい授業! i|i|(OωO`)i|i| ガクブル

台風12号の影響で

千葉県に強風・波浪注意報が出ています。

明日の午前中は雨が降るようですね。

因みに明日はおとぉとの運動会前編(?)です。

当然ながら早々に明日は中止。

日曜日に延期される事が決まりました( ̄▽ ̄;)ハヤッ!








今週は天候が不安定ですが

先日おねぇちゃんが校外学習






虫取りに行ってきましたっ!





ワタシが大嫌いな虫を探しにいくとは

なんという恐ろしい授業でしょう!





行き先は廃校になった元小学校

おねぇちゃんはバッタを捕まえて来たそうで

持参の虫かごに入れて帰ってきた模様。Σ(゜д゜;)イヤーン








ワタシはとても見る気になれなくて

そのままほったらかしにしています。





庭に放してやるように言ったのですが

どうした事やら   ワカリマセン(;^_^A






おねぇちゃんと一緒に虫かごを買って貰ったおとぉとは





大好きなダンゴ虫を捕まえて入れていたようですが

当然こちらも恐ろしくて正視できません(ToT)ヤメテー




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング

秋分の日 (つ´∀`)つ

今日は秋分の日でお休みです。

暑さ寒さも彼岸までとか申しますが

昨日までの蒸し暑さは何処へやら?

っていうか、今日は朝から雨降りで





寒いじゃんっ!





今年はお彼岸初日にお墓参りも済ませたので

遊びに行こうと目論んでいたんですが

当てが外れましたっ! i|i|(OωO`)i|i| アメー!?





仕方が無いからチビ達の洋服を買いに

西○屋へ行ってしまいました。





我が家のチビ達は揃いも揃って

スクスク・・・というより寧ろ

ズンズン大きくなってしまう為に

服を買ってもすぐに着れなくなってしまいます(ToT)

おねぇちゃんときたら

腹回りが入りきらなかったり

おとぉとに至っては腹回りもそうだけど

長いズボンが大嫌い   という有様。





あんたの体の大きさじゃぁ

半ズボン探すのは大変なんだよ~!(#`皿´)





何とか着れそうな服を見繕って来ました。





それにつけても去年のうちに数え年で済ませた

七五三

満年齢今年にしていたら・・・・






着れる衣装が無かったんだろうな~~




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
次のページ>

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ