今日は朝から冷たい雨でした。
月曜日から天気が悪いと一週間憂鬱ですね。
ワタシの場合はいつでも仕事は憂鬱ですが・・・
先週の金曜日仕事が終わって帰宅後
夕飯を食べ寛いでいる所へ隣に住んでいる従姉がやってきました。
用件は田舎の親類の訃報です。
翌土曜日にお通夜との事ですが
週末にこれはイタいっ!
銀行も休みでお金をおろすとなると手数料が・・・・
家中の有り金をひっくり返しました。
それはさておき、問題はどうやって行くか?
最近滅多に自分で運転しないワタシ。
しかも方向音痴ときては
カーナビがあっても迷子(迷大人)になる可能性が高いっ!
電車で行こうとも考えましたが葬祭場が駅から遠いらしいし・・・
齢80を超えたじぃちゃんに行ってもらう訳にもいかず
仕方が無いのでじぃちゃんの道案内でワタシが運転していく事にしました。
親娘+従姉の三人で片道100キロの道中です。
お通夜は夕方6時からだという事なので大事を取って2時に出発。
途中柏駅付近で少々渋滞がありましたが何とか無事に現地到着。
所要時間3時間15分!
無事お通夜を終えて帰りはスイスイ・・・・
ではありましたが何と言っても田舎道。
街灯が点いていない!暗いっ!!
センターラインも見えないっ!
視力が弱いっ!!!
ワタシ一人だったら怖くて泣いていたかも(嘘)(;_;)
やっと生きて我が家に帰る事が出来ました。
往復約200キロ走破です!σ( ̄∇ ̄ )スゴイ?
普段から運転をする人にとっては何てこと無い距離でしょうが
滅多に遠出をしない身にとって大変疲れた一日(正確には半日)でした。