昨日は選挙でしたね。
我が家も一家総出で行って参りました。
ま~、結果は思ったとおり・・・というよりも
思ってた以上の大差が付きました。
これで、日本が住みやすい国になればいいけど・・・
ワタシの給料が少しでも上がるといいけど(お門違い)
そして、税金が安く・・・・はなりませんね
決まってしまった事にグチグチ言っても仕方ないので
ちょっと目に付いたネタをご披露します。(大した話題ではありませんが)
ワタシが住んでいる松戸市は二つの選挙区に分かれていて
お隣の区に比べ「華がない」というか
有名人は大抵となりの区から立候補していました。が、
今回は何とっ!元・松戸市長マツモトキヨシ氏の孫
マツモト・カズミ氏が立候補しておりました!!
ん?でも、この方前回は確か
隣の選挙区から立候補していたじゃないっ!?
まぁ、前回の選挙ではイロイロあったので
選挙区を変えて新たに「無所属」で立候補したようです。
結果は 民主党の推薦候補者が当選してました。
間が悪かったんでしょうか?
それとも・・・・・??????
とにかく、今回の選挙で民主党員以外は
全くと言っていいほど、お話にならなかったようです。
我が家のチビ達の夏休み
もいよいよ終盤を迎えました。
今は幼稚園といえども、提出物があります。
まぁ、天気とか歯磨きとかシールを貼ったりするだけですが
その中で最終ページにやる事は
「夏休みの思い出」
夏休み中に楽しかった事や出かけた所の写真等をペタペタ貼るんです。
去年はコレといって遠出もしなかったので
家でプール遊びをした事や花火大会等々・・・・・
でも、今年はチバジマ内ではありますが
大きなプールに行って来ましたっ!
映画も観てきたしっ!
これで思い出は万全!と喜ぶのも束の間
写真を印刷するのはワタシの仕事
まだ一枚も印刷してないじゃ~~~~んっ!
子供の頃から面倒臭い事は後回しの性格が
未だに治っていないとは。。。。。。。情けない・・・・・
世の中の「メタボ」なお父さんお母さん
に朗報です!
脂肪の合成を妨げ、過食による体重増加を抑える化合物を、京都大と東京大などの研究チームが発見した。 メタボリック症候群を改善させる薬の開発につながる成果。28日、米専門誌に発表する。 京大物質―細胞統合システム拠点の上杉志成(もとなり)教授らは、同大学にある約3万種類の化合物の特性を調べるなかで、培養した細胞内で脂肪の蓄積を阻害する物質を発見。「ファトスタチン」と名付けた。 遺伝子操作で食欲を抑えられないようにした肥満マウスは、体重が約1か月で25グラムから36グラムに急増し高血糖や脂肪肝になったが、ファトスタチンを注射した肥満マウスは、1か月間餌を食べ続けても体重が32グラムに抑えられ、血糖値も正常だった。肝臓などの細胞内で、脂肪が合成されるのに不可欠なたんぱく質に結合し、働きを抑えているらしい。 |
ワタシには難しくてよく判りませんが
発見された「ファトスタチン」の働きによって肥満マウスは
どんなに食べ過ぎても太らないし、血糖値も正常だった!
いや、むしろ痩せてるし・・・・・・
今はまだ、マウスの実験段階ですが、本当に人間に無害だったら
巷では「ファトスタチン配合食品」(?)が出回るんでしょうか?
特にダイエット食品はコレばかりになってしまったりして・・・
挙句、チットモ効果があがらない偽者をつかまされる羽目に(コワー)
コレさえあれば「暴飲暴食OK」とばかりに
飛びつく輩も多いと思いますが
例え太らなくても、血糖値が正常でも
筋力が落ちたら結局待っているのは
「寝たきり老人」のわが身ではないでしょうか・・・・
唐突ですがワタシは耳掻きが大好きです!
それも人にやってもらうのが最高に気持ちいいっ!!!
そして、我が家には”姫”という無類の耳掻きの達人が居るので
お風呂上りにコショコショして貰うのが
至福のひと時です。
でも最近は中々やってもらえずワタシは少々欲求不満気味
いつもチビ達のついでに、しかも極簡単に
あ~っこれからイイ所っ!と、思っていると
冷たく「おしまい」のお声が掛かってしまいます。。。
それにもめげずにワクワクしながら
今日もバスタオル片手に(洗い髪で膝が濡れないように)
お願いした次第です。
昨日は朝から“姫”がチビ達を連れて友達の家に泊まりに行きました。
久し振りに「一人の夜」を満喫!
お風呂もゆっくり一人で入れるし
内緒で甘いものも食べ放題!!
アレもコレも・・・・と考えてはみるものの結局ダラダラとしてしまい
いっそ「早寝」をしてしまおうと布団に潜り込んでも
中々寝付けないで(遠足前日の気分です)
結局1時過ぎまでDSで遊んでしまいました。。。。
お陰で今朝は危うく寝坊するところっ!!
そして
短かった自由な時間は終りを告げ
仕事を終え帰宅するや否や
チビ達の「抱っこぉ!」攻撃が始まり
再び慌しい毎日がやってきました。
大手ドラッグストアのマツモトキヨシが
コンビニのローソンと業務提携を結んだそうです。
マツモトキヨシといえば、我が松戸市の元市長で
「すぐやる課」を作った人です。(実態はすぐやらないけど)
このマツキヨ、今でこそ「ドラッグストア」だけですが
昔はチバジマ東葛地方(柏とか松戸とか流山とか・・・)を中心に
スーパーもやっていて、一番多くて30店舗程あったと思います。
そして、昔は「ベンリー」という名前のコンビニもやっていました!
我が家のごく近くにも一店舗あって、
ワタシが正月休みの夜中に熱を出した(毎年やってました)時は
とっても重宝しておりました。まさに「ベンリー」なコンビニ!
いつの間にか姿を消してしまいましたが、今回の市販薬の販売規制緩和で
真っ先に恩恵を受けられたかもしれないのに・・・・残念でしたねぇ。
ところで提携したら現存店の営業時間が延びたりするんでしょうか?
そうだとしたら利用者にとっては有難い事だと思います。