国宝・阿修羅展
朝から雨・風
共に強かった昨日
天気が悪いので空いているかと思いきや
予想以上の人出でした
皆、人が居ないと思って来たんだろうなぁ
大昔、中学時代だと記憶していますが
確か美術の教科書に載っていたこの
阿修羅像
その美しさに心を奪われ
いつか、間近で見ることが出来たら・・・・という憧れが
人の頭越しではあったけれども、(・ω・;)
遂に・・・・・・・・叶いました
写真では正面の顔しか見えませんが
像の周りをぐるりと回って
お姿をじっくりと見ることが出来ました シアワセ
それでも同行した友人と話したのですが
阿修羅で思い出すのがアノ小説
![]() | 百億の昼と千億の夜 (ハヤカワ文庫 JA (6)) (1973/04) 光瀬 龍 商品詳細を見る |
ワタシはまずこちらから読んだのですが
![]() | 百億の昼と千億の夜 (秋田文庫) (1997/04) 光瀬 龍萩尾 望都 商品詳細を見る |
原作の良さを損なわないで
より判り易く描いた作品になっています。
これから、お金を貯めて
京都・奈良へ
オババ二人の珍道中を実現すべく
貯金を始めなければ
| 雑談アレコレ | 19:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑