今日は楽しぃ「雛祭り」
今日は『女の子のお祭り』です 
我が家のねぇちゃんの「雛人形」は「親王飾り」
(飾る場所がナイからねぇ)
我ながら、イイ顔したお雛様選んだなぁと自負しています。
優しい顔でしょう
まぁ、こういうのは皆こんな感じではありますが
『人形の秀月』で買いました 。選んだ基準は「顔」
と「衣装」 
後ろの『裳』もちゃんと吟味しました。
「歴史好き」なんて云ってるからには
こういう所を疎かには出来ません。
それと、「秀月」の人形は十二単の裾や袖が
接着されていないんです。
平安貴族さながらのこの衣装が
オススメポイントですねっ
女の子はこういう「モノ」にお金が掛かるけど
キレイな物を見ていると
心が暖かくなってきます

我が家のねぇちゃんの「雛人形」は「親王飾り」

(飾る場所がナイからねぇ)

我ながら、イイ顔したお雛様選んだなぁと自負しています。



優しい顔でしょう
まぁ、こういうのは皆こんな感じではありますが
『人形の秀月』で買いました 。選んだ基準は「顔」



後ろの『裳』もちゃんと吟味しました。
「歴史好き」なんて云ってるからには
こういう所を疎かには出来ません。

それと、「秀月」の人形は十二単の裾や袖が
接着されていないんです。


平安貴族さながらのこの衣装が
オススメポイントですねっ
女の子はこういう「モノ」にお金が掛かるけど
キレイな物を見ていると
心が暖かくなってきます

スポンサーサイト
| 家族の徒然 | 10:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑