以前上野のジーンズショップに勤めていました
とは言っても、店員ではなく
お店の地下で事務員のオバサンをやってました
その頃の同僚で上野暦の長い人に
イエローモンキーの HEESEY が バイトしていた
シルバー屋の社長を紹介して貰った事があります
イエモンファンとしては先輩になる
我がムスメを連れて行って自慢したり・・・( ̄^ ̄)
しかしその後
朝晩は大分過ごしやすくなって来ましたが、
昼間は 暑い
そんな時はプールでしょう
早速仕立ててみました。
少し工夫をして、
滑り台を付ければ
あ という間に
自家製超ミニウォータースライダーの出来上がり
こんなのでも小さな子供たちは大喜び
今年の夏お金を掛けない
一番のヒットかも
勿論、遊んだ後は
植木の水遣りや、庭の打ち水に使ってます
短かった夏休みも遂に終わり
今日からまた、
満員電車に乗って
出社しなければなりません
あ~ぁ
ヒトに使われる身分は辛いね (ρ_;)
特にウチラ弱小企業は
頭数が居ないので
病気になっても休めない
実際
炎天下の上野で友人と待ち合わせ、
何処へ行こうかと思案の挙句
めぐりんに乗って下町探索に出掛けました
台東区役所で一日乗車券を買って
いざ出発
途中旧吉田屋酒店を見て ・・・・・・・店構えだけしかなかったけど
タダだからね・・・
その後上野公園を抜けて
テプコ浅草館を見学
ここは
1年振りに家族で、田舎に行って来ました
とは言っても、
ワタシの母親の一番下の妹が結婚した先
母親が亡くなった今も
毎年、野菜や年末になるとお餅を送ってくれるので、
とても有難いです。
お盆の頃だと車が混むので少し早めに遊びに行きました。
途中ずーーーーっと畑の隣を走るのです。
田舎へ行くのに良い所はというと、