ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

「広報まつど」にて

この間「広報まつど」を見ていた時

我が松年でも液状化現象になった所があったそうです。

この辺は埋立地でもないのに?Σ(゜д゜;)

丁度その場所は坂と坂の間で

雨が降ると水が溜まるような場所らしいです。

云わば山間の谷間みたいな所でしょうか。






古くてボロい我が家が無事だったので

この辺はそんなに被害は無かったと思っていましたが

近所でも屋根瓦が落ちてしまった

ブルーシートを乗せている家もチラホラ・・・

業者を屋根に登らせて

瓦を交換しなければ云々。。。と言われたんでしょうか

中には素人目にも分かるところもありますが

下から眺めているだけじゃ分かりませんもんね~。(´・ω・)







我が家にも屋根の様子を見せて欲しいと

電話が掛かってきましたが

丁重にお断りしました。






この辺は直接の被災地ではないので

家の修理も自前ですから

見かけによらず頑丈な家に感謝です。





噂ではお隣の市まで

津波の余波があったとか・・・i|i|(OωO`)i|i| コワッ!
スポンサーサイト



前の記事 三月最終日
次の記事 楽しいお買い物!?

コメント

液状化現象怖いですね・・・
埋立地で特に酷いらしいですが、「あんなになっちゃうものなの?」と驚きました。
埋立地以外でも水のたまりやすいところは要注意ですね・・・
家が無事でよかったです^^

うちは、本当に古いので・・・地震きたらヤバイだろうなぁって思います><
いざとなれば・・・布団被って外に飛び出すのが一番かな~って家族と話し合ってます><
2011/03/31(木) 08:55:44 | URL | みいみい  [編集]
こんにちは
予想より色んな所で被害が出てるんですね。
業者の中には悪徳もいますから
リフォーム関係は特に注意ですよ。
ここは海抜が4mしかないので
近所の小学校も避難場所には不向きで
行政も考え直してるみたいです。
2011/03/31(木) 14:11:03 | URL | 敷島  [編集]
うちの隣の市も液状化がすごくて、
マンションや立体駐車場が傾いてるみたいで
大変そうです…。
ほんとにちょっと隣なのにこんなにすごいとは
驚きです。
2011/03/31(木) 15:30:33 | URL | マダムハッピー  [編集]
埋立地特有の現象かと思っていましたが
身近な所で起こったのにビックリです(^o^;)

地震が来たら・・・地割れと電線の心配が無ければ
庭の方が安心かもしれませんね。
ウチは電線だらけだし庭も狭いし・・・
運を天に任せるしかないでしょうね~。
2011/03/31(木) 21:10:41 | URL | イェモン  [編集]
これは予想外でしたか!?
液状化した所は農地なので今年は使えないでしょうね。
秋にはお米不足も懸念されます。

我が家は海抜ゼロメートル地帯ですよ。
小学校の社会科で習ったと思いますが
都内では葛飾・足立・江戸川・江東・墨田が有名ですね。
スカイツリーのある墨田区業平もその中に入っています。

ワタシは葛飾生まれで高校が墨田区だったので
その辺は実際によく見て知っています。
2011/03/31(木) 21:17:11 | URL | イェモン  [編集]
自転車が道路に埋まってしまった写真もありましたね!
浦安に住む人の話だと道路が地割れしたり
マンホールが飛び出したりで
ライフラインも復旧していないとか・・・

近所でそういう話を聞くと
改めて怖ろしくなりますよね~。
2011/03/31(木) 21:20:18 | URL | イェモン  [編集]
松戸だと山間の小さな水路が溢れ出して浸水になりそうな場所が結構あると思います。もし雨の多い夏場にこの震災があったとしたら被害はもっと拡大したかも知れないですね

それにしても今日も余震が
いつまで続くのだろう
2011/04/02(土) 18:08:04 | URL | あやく わんこ  [編集]
普段は単なる坂道と思っていても
下の方には長年溜まった水があったんでしょうね。
梅雨時で地盤が緩んでいたらもっと被害が大きかったと思います。

余震。多いですね!
この辺りでも感じるんですから
被災地の皆さんはもっと不安でしょう。
早く治まって欲しいです。
2011/04/03(日) 22:15:03 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/995-21af25d3

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ