ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

こども県展 (^o^)v

以前我が家のおねぇちゃんがじぃちゃんに

「電車の本を貸して欲しい」と言っていました。

学校で電車の写真を使いたいとの事でした。




電車好きのじぃちゃんが昔買った本は

子供向けではないのと写真も古い白黒しか載っていないので

ワタシがネットで電車の写真を探しプリントして持たせました。







そんな出来事も忘却の彼方へ去った頃

学校から一枚のプリントが届きました。







何でも「煙の電車」とかいうタイトルで

子供達がオリジナルの絵を描いて

こども県展に出したそうです。

入賞・佳作に選ばれた児童の名前が書いてあって






我が家のおねぇちゃんが佳作になっていました!Σ(゜д゜;)マジッ!?





あ~~。それで電車の写真を見たかったのか    と

遅ればせながらやっと理解できたワタシです。






それで、肝心の絵なんですが

「千葉県立美術館」こちら)で

11月30日~12月12日まで展示するそうです。

(展示会情報・団体展のページの真ん中辺にあります)

なのでまだ手元には戻ってきていません(;´д`)ミタイヨォ!





早めに見るには    イカナケレバッ!





でもウチからじゃぁ遠いな~~~

返って来るまで待つしかないかぁ    残念っ!




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



コメント

こんばんは
ネットの活用は凄いですね。
ほほぅ!!と感心します。
おーーーーいっ!!
アバターがまた変身ね。
コツコツといつ書いてるの?
けっこう似合うジャン。
私的にSLかと思いますが違うのかな。
展示されている所も敷居が高いようね。
おねぇちゃんは誰に似たのかな?
2010/11/06(土) 18:55:34 | URL | 敷島  [編集]
絵は思いついた時にチャチャっと描いてます。
あまり考えないで適当にやっつけ仕事ですね(^o^;)

煙でも電車ですから汽車では無いと思いますが
返ってこなければ何ともいえません。
実際の絵をUPすると身バレの恐れがあるので控えたいです。


同じ千葉でもわが町のような県境と
美術館のある埋立地では遠いので
多分出かけることは無いと思いますね。
2010/11/06(土) 19:32:21 | URL | イェモン  [編集]
佳作!おめでとうございます^^
いいことですね~♪
私も小学校のころに交通安全ポスターで母上の愛車をモデルに描いた絵が入賞して大喜びで母と観に行ったのですが・・・車を忠実に?描こうとして勢い余って車のナンバーまでそのまんま描いていて母上に怒られたことがありました。
他にも母の日の似顔絵も顔の色と首の色を違う色にして「それは化粧濃いってこと?」って怒られたなぁw
それはさておき・・・いっぱい誉めてあげてくださいね~^^
2010/11/07(日) 00:01:22 | URL | みいみい  [編集]
ありがとうございます!
でも入賞も佳作も結構な人数が受賞しているんですよ~!

お母様の車でナンバーまで描かれるとはっ!
今で言う個人情報ダダ漏れ状態でしたね( ̄▽ ̄;)

ウチのチビ達はワタシがスッピンで出かけようとすると
「お化粧しないとカワイクナイっ!」と怒っています。
面倒臭い事この上ありません!(;´д`)
2010/11/07(日) 18:59:02 | URL | イェモン  [編集]
佳作は展示対象外だから大丈夫ですよ
2012/10/23(火) 12:04:19 | URL | ??  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/884-8eeae3ac

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ