ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

熱が出た!

先週の土曜日に私もコロナワクチンの
4回目の接種をしてまいりました!

いや~どうしようか悩んではいたんですけどね
我家にはじぃちゃんが居るし・・・
私も電車通勤で結構混雑しているという事も考え
医者に相談したら・・・
ちゃんと私の分も確保しておくからね♪とも言われたので
予約を入れて接種して来た次第です

考えてみれば医者は接種を勧めるのは当然ですね~

まぁ、そんな訳で打ったその帰りに
熱が出て寝込んでも困らないように
スーパーへ寄って土日分の買い物を済ませました

家に帰る頃には既に腕が痛くなり始めて
夕方にかけて段々だるくなってきたので横になっていたら
夕飯はおにいがカレーを作ってくれました
正直食欲も余り無かったんですが折角なので食べました

その後お風呂に入っているうちに寒気がしてきたので
上ってから解熱剤を飲んで就寝したんですが
熟睡できずに2~3時間で目が覚める有様

熱を測ってみたところ何と

20220828_002038.jpg

こんなに高熱を出したのは初めてです
インフルに罹ったときも38度台だったのに・・・
病気にならない・なっても軽症で済むためとはいえ
その代償(?)がこの高熱では辛すぎると思うのは
やはり・・・・イケネイ思考回路なんでしょうね~??
スポンサーサイト



前の記事 二百十日
次の記事 ミステリー?

コメント

40度近い高熱では、ワクチンも打ちたくなくなりますねー。私は、4回目で関節と肩や、腕が腫れて痛いです。いまだに後遺症があります。泣き)☆☆
2022/08/29(月) 16:44:11 | URL | 荒野鷹虎  [編集]
こんにちは

いつも読み逃げしてます(ノД`)・゜・。

少し暑さが和らいだみたい。
気になった記事のコメントします。

私の冷蔵庫は蝉の死体と抜け殻を保存してます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

玄関のドアホンはとても参考になり助かりました(^^♪

体温計見てワクチン接種は無理と判断です(ノД`)・゜・。

お父様は元気な様子で嬉しくお孫さんたちも手伝ってくれたりで微笑ましいですね。

本当に尊敬します。
元気を貰えます。
体調管理してブログ続けて下さいませm(__)m
2022/08/30(火) 14:37:47 | URL | 敷島  [編集]
腕は初回から寝返りできない位痛いです(泣)
できればこれ以上接種したくないんですけど

日本製のワクチンも9月から出回るそうですが
今後はこちらに移行していくんでしょうかね~?
2022/09/01(木) 13:27:07 | URL | 睦月  [編集]
2回目接種以来やる度に高熱が出るので
もう体は慣れてきているのかもしれません

ドアホンは良いですよ!
動画ではないですが画像保存がしてあり
画質は・・・ですがコレで充分だと思います
「押した・押さない」のトラブルも無くなるでしょう
受信機(親機)は電源使いますが
カメラのほうは乾電池使用なので設置も簡単で
値段の割には役に立ってくれそうです
2022/09/01(木) 13:34:05 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/2224-b7e20f35

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ