ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

人それぞれの

昨日のTVニュースで聞いた
岡江久美子さんの訃報
新型コロナに感染していたそうで
ご家族の皆さんもショックは大きいでしょう
心よりお悔やみ申し上げます

例年だとそろそろGWの話題で
我が家でもどうしようかと
思案の真っ最中なんですけど
今年は自宅待機の毎日になるでしょう

早いところだとコロナ対策も含めて
今週末から2週間お休みとか!?
いくら長期休暇になっても
嬉しくなさそうですね~

私の友人に派遣で働く人が二人居て
それぞれ会社は違うんですが
話を聞いてみると待遇の違いが出ています

一人は正社員を休ませたり在宅勤務にしたり
出社するのは主に派遣ばかりとの事で
このご時勢に電車通勤は怖いと言ってます
この人は同じ松戸の住民で私の勤務地より先まで
電車に乗っていくので心配な気持ちも理解できます
私と同じ位のおばちゃん(おばぁちゃん?)ですし・・

もう一人は逆に正社員が通常出勤で
派遣は何時もの半分くらいしか
出勤日数がないそうです
休めるのは嬉しいけど何分「派遣」ですから
働く時間が少なくなれば自ずとお給料も・・・
親と同居じゃなければ(独り者です)
とても生活できないと嘆いておりました

それぞれの事情で派遣という形になるんでしょうが
こいう事が起きるとその心境は複雑ですね
体調は気になるけどかといって収入が半減では
たとえ政府から一律の10万円を貰っても
この状態が長引くといくら親と同居でも
肝心の親も年金生活ですから余裕が無くなりかねない!
かといって自分の健康を犠牲にしてまで
人が結構居る職場で働くのも不安という
それぞれの事情はあるでしょうし難しいですね

本当に一日も早く収束して
以前のような日常が来るように
今年の連休はお墓参りもガマンして
皆でおとなしく家に篭っていることにします
スポンサーサイト



前の記事 食べ物の恨みは
次の記事 シャープな・・・

コメント

こんばんは

岡江さんの訃報は年齢的にショックです。
和歌山市も6日まで色んな所が禁止になりました。
本当に働く人たちに格差が出てもコロナ防止の一言なんですね。
これが春なのかと脅威します。
戦後初と言うか人類の試練かもしれません。
お墓参りの自粛は辛いと思いますが
生きるために穏やかに籠りましょうね。
ストレス発散を怠らないように。
2020/04/24(金) 23:31:02 | URL | 敷島  [編集]
派遣に限らずパートやバイトの人たちもそうですし
もしかしたら正社員も何かしら影響があるかも。。。

正社員だからといって安心してられません

何より便乗値上げならぬ便乗減給とかに
ならないように願っております
2020/04/27(月) 12:55:11 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1957-70a7bdbd

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ