今年のお正月には例年とは
若干違った毎日を過ごしていました
年越しにはいつも近所の神社へ行くんですが
何てったってあの強風の中では
凍えてしまいそうだったので中止!
久し振りに朝もいつもと同じ時間に起きて
お雑煮作ったりお節をつめたりしてました
年末から泊り込んでいるにーにと
後から来たねーねと次女子にお年玉を渡したり
結構ノンビリした元日でした・・・が!
翌日には友達と約束していたので
入谷の七福神巡りに出掛けて
鶯谷から三ノ輪まで今年の「初歩き」をしました
大体この日は友達とお参りに行ったり
都内の七福神巡りを歩いたりしているので
今年も早速ご朱印帳片手に行って来ました
詳しくは後ほど・・・(=゚ω゚)ノ
3日はいつもだとお年玉を使いに
トイザらスへ行ったりしていましたが
今年はにーにと次女子を連れて
柴又帝釈天へお参りに行って来ました!
年末にはお休みだったお煎餅屋さんへ
買い物がてら差し入れのお茶を持って行きました
炭火でお煎餅を手焼きしていると喉が渇きますからね~
お返しに(?)欠けたお煎餅とみかんを貰っちゃいました!
勿論お煎餅も買いましたが余り沢山買うと
無くなっちゃいそうだったので家で食べるだけ!
もう一軒同級生がやっているお店があって
そこではモツ煮込みと甘酒を売っていて
モツ煮込みを買ったら甘酒オマケでくれました!
良く煮込んだモツも美味しかったけど
私はヒトクチだけで後は・・・にーにのお腹に・・・
4日は車屋で働いていた時に仲が良かった友達と
夕方からご飯を食べに行ってお喋りしてきました
お休み最終日にはMOIちゃんか来たので
ジャンプを纏めて持っていってもらいながら
夕飯一緒ににラーメン食べに行って・・・
結局1日以外は結構忙しいお正月でしたね~
まぁ、誰も来ないで一人寂しいお正月より
騒がしくて疲れたけど楽しかったのでよかったです
今度の三連休はまた忙しくなるかもしれませんが
それはそれで良いことなんでしょうね~
スポンサーサイト