ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

なんじゃぁ!?これは。。。??

暑くなりましたね~
事務所では早くも昼間冷房を入れています
着る物に悩む今日この頃ですが
私の場合は着る物が無くて困っている有様です

雑草だらけになってしまっていた家庭菜園(笑)も
そろそろ何か植えないと・・・と思い立ち
近所のディスカウントストアで家庭菜園用の土を買って
庭に撒いて均していると・・・出てきました!

カブトムシの幼虫らしきものが!!

最初に見つけたのはにーにで
それからがた~~いへん!
コレをどうしたら良いのか悩みましたが
このまま見なかった事にして土の中に戻したら
もし生きていたらいずれカブトムシになって出てくる!?
それは考えただけで恐ろしい状況なので
家の中にいた唯一虫に強いねーねを呼んで
別のところに移動してもらいました

幼虫が動くわけじゃないので
シャベルに乗せて移動させれば良いんですけど
虫嫌い人間にとってはそれも至難の業!?

ねーねは文句云いながらもちゃんと別のところに
幼虫を埋めておいてくれたので
もしかしたら夏になってカブトムシが
その辺を闊歩するようになるかもしれませんね

それにしても何故土の中に幼虫が入ったままで
売っていたのか不思議ですね~
他の袋にも色んな昆虫の幼虫やら
冬眠中の成虫やらが混入しているんでしょうか?
だとすると今後も土を買うたび
他の虫たちとご対面~~~なんてあり得るかも・・・
考えているとコワイですね~~~

因みにショックが大きすぎて幼虫の写真を撮る前に
別の場所に移動させてしまいました
まぁ、私は気づいても敢えて写真は撮らなかったでしょうけど・・
スポンサーサイト



前の記事 楽しすぎる!
次の記事 超多忙!?

コメント

こんにちは

家庭菜園の土には幼虫が入っているって凄すぎる。
でも私なら幼虫を別に飼育しますが
虫嫌いにはたまらないと思います。
まあ人類なんて地球規模からみると小っちゃいですからね。
いつから虫が嫌いになったのかな。
濃密な記事ですね。
2019/04/27(土) 14:11:51 | URL | 敷島  [編集]
驚きましたね~!

でも自然のまま袋詰めしたんでしょう
熱にカブトムシが出てくるかどうか不明ですが
出来るなら私の知らない間に
何処かへ旅だって頂きたいです
2019/04/30(火) 07:40:55 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1811-7b370593

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ