ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

もう少し待ってて!

明日・明後日は「春の嵐」になる予報ですが
花粉の様子はどうなんでしょうか?
私は慢性的に鼻炎気味なので
花粉なのか鼻炎なのか良く分かりませんけど
花粉症の方はお見舞い申し上げます~

この間から我が家のPCが具合悪くなって
起動する時に画面が変わりメッセージが出るようになり
それが英語なので意味が分からないんですけど
一応F1キーを押せば普通に使えるので
そのまま使っていたんですけど
この調子が続いてイキナリ電源が入らなくなっては困るので
思い切ってHDDを開けてみました

起動時に出る英文(?)を見るとファンがナントカカントカと読めたので
もしかしたら。。。と思っていた通り埃が溜まっていましたね~
なので掃除機でファンの所の埃を吸い取って
ついでに他の所も埃を吸い取ってみたら

無事に通常通り起動するようになりました!

それにしても「無知」というのはオソロシイもので
HDDを開けるのは兎も角吸込み口を離していたとはいえ
掃除機で遠慮なく吸込んでしまいましたから
一歩間違えればそのままお陀仏だったのかも知れませんね~

何はともあれまだ後数年は使う予定なので
いま壊れたら困るんです!(主にお財布的に)
まぁ、だったらもっと丁寧に扱えよって話ですけど
「ガサツが服着て歩いてる」といわれる私なので
細かい事には不向きなんです~(つД`)ノ
スポンサーサイト



前の記事 毎度お馴染みの
次の記事 ただ今準備中

コメント

PCが可笑しくなってもA1キーや掃除の方法が分かる技術者でうらやましいですねー。HDDは直ぐ開くようになってますよね^^
私も誘惑に駆られますが怖くて開けられません。☆☆!
2018/02/27(火) 13:48:43 | URL | 荒野鷹虎  [編集]
おはようございます
私のPCは2012に買い7のバックアップが終了するまで
使い倒そうと思ってます。
昨年の今頃、HDDの型番を見てアマゾンで買い
クローン化して差し替えました。
これってクグると動画も出るから簡単です。
その時初めて見たPCの中身。ファンも埃だらけです。
掃除機で同じ様に吸い込みました。
そしてHDDとCPUの温度管理ソフトを入れました。
温度が見えると便利です。
https://freesoft-100.com/review/crystal_disk_info.php
これは入れた方がいいと思いますよ。
分からなかったら気軽に質問してね。
2018/02/28(水) 09:02:13 | URL | 敷島  [編集]
私は機械に疎くて何も分からないので
却って「怖いもの知らず」でやっちゃったんだと思います

ちょっとでも知ってる人だと反対に出来ないかもしれませんから
本当に無知ってオソロシイですよね~(汗)
何事も無くて良かったと今更ながらに思ってます!
2018/02/28(水) 11:19:43 | URL | 睦月  [編集]
我が家のPCはやはり7搭載ですが中古PCなので
いつ壊れてもおかしくない代物です

ADSLも無くなる事ですし色々考慮中ですが
これはこれでネットに繋がなくても使い道がありますから
まだまだ壊れて欲しくないですね~
やっぱり使い込んでいると愛着湧くよね!
2018/02/28(水) 11:28:59 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1627-73d55b69

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ