ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

劇的(魔改造)ビフォー・アフターその2

子供たちの学校も夏休みに入りまして
宿題に四苦八苦している様子ですが
私はとっても・・・疲れました・・・・

じぃちゃんのためにエアコン設置しましたが
もう一つ気がかりなのがトイレのドア!
あそこを何とかしないと車椅子が入れないので
じぃちゃんが「トイレ」なんて言い出したりしたら
大汗かいて何度も切り返さないといけませんでした・・

そこで思い切ってドアを取っ払ってしまって
お得意の(?)アコーディオンカーテンに付け替え!
どうせ普段は私しか使わないし来客もないし
来たって子供たちとかなら気にしませんから~!(=゚ω゚)ノ

ドアの蝶番を外してアコーディオンカーテンを付けて
よく眺めて気付いたことが!

取っ手の位置が逆になっていました!Σ(´Д`*)ナンテコッタイ!
そう!元々の蝶番側の方に来るように
取り付けてしまったんですね~~~!

もう一度付け替えるにはちょっと面倒|ω・`)
疲れてしまったのでもういいや!
どうせ取っ手が無いだけでどっちからも開けられるし!!

という訳で(?)作業は無事終了しました!
そして取り外したドアの行方は・・・というと
まだ外にそのまま立てかけていますので
誰か知らない人が尋ねてきた時に
間違えて開けたりしないか!?(´∀`*;)ゞマサカネ!
まぁ、誰が見ても胡散臭いドアのオブジェ(?)なので
間違える人なんか居ないと思いますけど!
スポンサーサイト



コメント

こんにちは
凄い発想Σ(゚д゚;) ヌオォ!
アコーディオンカーテンとは。
これは色々と利用できますねφ(..)メモメモ
取っ手の位置が逆でもいいじゃないですか。
実行する姿勢に元気を頂きました。
連日の猛暑。熱中症には気をつけて下さいね(^_^)/
2017/07/24(月) 11:10:00 | URL | 敷島  [編集]
我が家はじぃちゃんが元気な頃に
あっちこっち削ったり釘を打ったりして改造していたので
私が何をやろうと文句は言わせません!

アコーディオンカーテンは色々使い道がありますよね!
お値段もそれなり~安いのまであるので
我が家では勿論一番安いものですが重宝してます!
2017/07/25(火) 08:55:51 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1529-fd136dad

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ