ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

方向音痴に最後の試練!??

今日は大雪のつもりで覚悟をして

長靴履いた重装備で出かけたんですが

我が家近辺及び会社周辺では

そんなに降ることも無く済みました

久し振りに長靴で歩いたもんだから

足が痛いよ~~~~(;´д`)







昨日は車を買い換えた事で浮かれてしまいましたが

もう一つ大事な書類を準備しなくてはいけません!








車庫証明です!!







車庫証明と言えば必ず書くのが地図ですね~

これは方向音痴のワタシには厳しい試練です( ̄▽ ̄;)







我が家近辺は入り組んでいて

近所に目印になるお店等もあまり無いので

自ずと書く範囲が広くなってしまい

ただでさえ狭い我が家が余計小さくなってしまいます

それでも「国道」とか「県道」までは行き着かない有様(^o^;)







まぁ、大き目のディスカウントストアー

小さいけどスーパーも書き入れたので

分かってもらえるでしょう・・・・多分






一応、近所の地図をダウンロードして

プリントした物も持って行きます





それと「車の配置図」の方ですが

こちらも苦労しました~~!(;^_^A

何てったって我が家が借りている月極駐車場は

横一列に14台並ぶ配置になっているので

一台分の幅が・・・・・小さっ!!><







納車日が決まっているのに車庫証明がまだ!?と

不思議に思われるかもしれませんが

軽自動車はナンバーを付けてから

車庫証明を申請しても良いんです!


ワタシも今乗っている軽自動車を購入する時に

初めて知ったんですけどね~!
スポンサーサイト



コメント

オレの実家の隣村は、
車庫証明が不要!っていうのがウリの村でしたw

地図、悩みますよねー。
周りが全て360度田んぼだった家に住んでいたので、
周りには田の印、チョンチョンを書くしか無かったです^^;
どっちが北で、どっちが南でも関係なくすべて田でしたからw

横一列に14台!!なんか、凄そう!!
2013/02/08(金) 14:13:19 | URL | わにまよ  [編集]
軽未使用車専門店っていうのがあるんですね。
びっくりしました。なるほどお買い得かも。
私の車は15年以上乗っているポンコツで、そろそろ車検の時期なんですが、費用がかかりそう・・・(泣)。
愛着があるし、もう少し乗るかな。
2013/02/10(日) 19:32:53 | URL | へたれ中年  [編集]
車庫証明が要らないところがあるんですか!?v-405
昔は我が家の近辺も軽自動車は車庫証明要らなかったけど
今は必要になってしまいましたね~

周りが全部田んぼっていうのも困りますね~
まぁ、代々住んでいる所だったら
名前だけで説明不要だったりしますから!

駐車場は前はもっと広くて
14台が2~3列あったような所なんですが
農家の代替わりで相続税払うために
切り売り(?)した残りのところなんです~v-7
2013/02/13(水) 16:13:25 | URL | イェモン  [編集]
昔は未使用車って滅多に出なくて
それこそ「オタカラ」だったんですけど
今は車屋さんの事情もいろいろあるようです

普通車もきっと探せばありそうだけど
コストを考えるとやっぱり軽の方が安いですからね~v-221
2013/02/13(水) 16:18:05 | URL | イェモン  [編集]
もう車来ましたかぁ
車庫があるかの確認なんて暇なピーポ君くらいしかやらないような気がします。だから大体でいいんじゃないいんじゃないでしょうか

さて自分は今年の夏に運転免許の更新なんですが適性検査に落ちたら車の運転は諦めなくてはなりません


2013/02/14(木) 14:40:55 | URL | あやくわんこ  [編集]
まだなんですよ~!
今度の日曜日に今乗っている車と交換してきます!

夏に免許更新ですか!?私は来年の1月ですが
1月生まれって役所の正月休みが入るので
どうも損した気分になります~
2013/02/14(木) 23:13:20 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1319-7f30be2a

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ